リスキリング(Reskilling)とアップスキリング(Upskilling)の違いは?

リスキリングという言葉が浸透しつつある現在、リスキリングの意味をしっかり理解しておくことは大切なことでしょう。デジタル変革が起こっている中、誰もがリスキリングする必要性が出てきました。そこで今回は、リスキリングの意味とアップスキリングとの違いについてご紹介します。

世界的に注目されているリスキリングの必要性

日本で急速に聞かれるようになった、リスキリングという言葉。育休中に学び直しを後押しすると答弁した首相の言葉で、「リスキリング=学び直し」というイメージがすっかり定着した感があります。しかしながら、リスキリングという言葉は、世界で数年前から注目を集めていました。そもそもリスキリングとは、新しい仕事や業務を獲得するのに必要なスキルを学ぶことです。ですから、リスキリングが単なる学び直しではないことがわかります。

デジタル技術によって、社会も生活スタイルも大きく変わりました。いまやデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組んでいない企業は、取り残された存在になりつつあります。今後はデジタル技術を駆使できない働き手の活躍範囲が狭まり、失業する人が増える可能性があるのだそう。広がる経済格差や失業者を増やさないためにも、働く人のリスキリングが世界的に大きな課題となっています。

リスキリングとアップスキリングの違い

オンライン版ケンブリッジ英語辞典によると、リスキリングのことが、「the process of learning new skills so you can do a different job, or of training people to do a different job.(別の仕事ができるように新しいスキルを習得するプロセス、または別の仕事をするために人を訓練するプロセス)」と説明されていました。

リスキリングとよく似た英語に、アップスキリングという単語があります。ケンブリッジ英語辞典によると、「 the process of learning new skills or of teaching workers new skills.(新しいスキルを学ぶ、もしくは労働者に新しいスキルを教えるプロセスのこと)」と定義されていました。

リスキリングもアップスキリングも、どちらも新しいスキルを身につけることが関係しています。ですが、リスキリングには、新しいスキルを別の仕事や業務に活かす目的が強く、アップスキリングはただ新しいスキルを学ぶことを意味しています。そのため、デジタルトランスフォーメーションが進む社会においては、単なるスキルアップよりもリスキリングが必要です。新しいスキルを学んでキャリアを切り開くなら、弱肉強食の世界でも生き残ることができるでしょう。

リスキリングに人気なのは?

リスキリングの重要性はわかっていても、どんなスキルを身につければ良いのかわからないという方もいるのではないでしょうか。リスキリングで人気を集めているのは、デジタルマーケティングやプログラミングです。英語ができる上でデジタルマーケティングやプログラミングを学ぶなら、有用な人材になれるはず。

とくにプログラミングでは、英語で書かれたサイトを読んで、海外から最新の情報を得ることがあります。プログラミングに限りませんが、なにかを検索するときには英語で検索したほうが、日本語で検索するよりもはるかに多くの情報を集めることができるのです。また、デジタルマーケティングも英語ができれば、より効果的に仕事を行うことが可能。最近では、企業のグローバル化に伴い、デジタルマーケティング翻訳を行える人材が重宝されているようです。「語学+スキル」があれば、新しい仕事を獲得するのもそう難しくはないでしょう。

世界中で、非技術系の従業員を技術職へ移行させる取り組みが始まっていますが、日本ではようやく始まろうとしたばかり。リスキリングするのに最適なオンライン学習サイトもたくさんありますから、積極的に取り組んでいきたいですね。

  

  

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

  

  

  

トルコ南部を震源とする地震について

このたび、トルコ南部で発生した大規模地震において亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。被災地の一日も早い復興を、株式会社インフォシード一同、心からお祈りしております。

下記にトルコ大使館への義援金の送金先をtwitterより転載させて頂きます。