新型コロナウィルスで大打撃を受けた映画業界ですが、日本では劇場版「鬼滅の刃」の大ヒットに救われたのではないでしょうか。今回は、これまでのアニメ映画の記録を塗り替えた作品の登場人物のひとり、煉獄杏寿郎の名セリフを英語でご紹介します。
■ 興行収入ランキングトップは英語で?
製作費用を上回る興行収入があっても、大ヒットという訳にはならない映画業界。一般的には10億越えすればヒットとみなされますが、邦画の場合10億円を超える映画はなんと1割以下だといわれています。そんな中、興行収入がもうじき400億円に届こうとしている劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」は、モンスターヒットと呼ぶにふさわしい作品だといえるでしょう。
日本のヒット映画はアニメ作品が多く、興行収入が10億円を超える作品も少なくありません。とはいえ、400億円近い興行収入をたたき出した作品は、これまで存在しませんでした。もしも、海外の人に「鬼滅の刃は日本の興行収入ランキングトップの映画です」と伝えるとすれば、’Demon Slayer’ becomes Japan’s highest-grossing film.といえるかもしれません。
また、劇場版「鬼滅の刃」は2020年における世界興行収入ランキングで、海外で未公開の国が多いのにもかかわらず堂々の第4位に輝いています。ハリウッド映画や中国映画しかランクインしないといっても過言ではない世界興行収入ランキングで大健闘を見せてくれた日本のアニメ。アニメに興味がないといって憚らない海外の人も、そのあまりの人気に注目せざるを得ない作品となっているようです。
■煉獄杏寿郎のセリフで英語を学ぼう
・That’s why I’m here as a Hashira!
「だから柱である俺が来た!」とは、煉獄さんが列車に乗り込んだ理由を炭治郎たちに説明するシーンのセリフです。煉獄さんが無限列車に乗り込んだのは、そこに送り込んだ鬼殺隊の隊士たちが消息を絶ったため。柱は英語でPillarですが、鬼殺隊のリーダーを意味する固有名詞ですから英語でもHashiraが使用されています。ちなみに煉獄さんは炎柱なので、そのままEn Bashiraでも良いと思われますが、海外の人によりわかりやすく特徴を伝えるためなのかThe Frame Hashiraと英訳されていました。
・The red flame sword of Rengoku will burn you down to the bone!
「この煉獄の赫き炎刀がお前を骨まで焼き尽くす!」とは、突如列車内に現れた鬼に向けて放たれた言葉です。無限列車を英語に訳すとInfinity Trainになりますが、海外ではそのままMugen Trainと表記されています。
・I can’t believe it! As a Hashira, I’m ashamed of myself! If there’s a hole, I want to go into it!
「よもやよもやだ!柱として不甲斐なし!穴があったら、入りたい!」とは、鬼に見せられていた夢から醒めた煉獄さんのセリフです。よもやとは、まさかという意味で使われる武士語ですが、英訳するとI can’t believe it!となり、なんとも趣きのない訳に。煉獄さんの使う武士語は彼の育ちや性格をよく表していますから、英語にするとせっかくの名セリフが台無しになってしまうのが残念ですね。
穴があったら入りたいとは、身を隠してしまいたいくらい恥ずかしいという意味です。ところで、英語にはto crawl under a rockという、日本語に少し似た表現があります。しかし、これは恥ずかしいというよりも、なにかに傷ついて悲しくて、いっそのこと独りぼっちになってしまいたいという意味がある熟語です。そのため、I want to crawl under a rockではなく、 If there’s a hole, I want to go into it!と直訳したほうが正しくニュアンスを伝えることができるでしょう。
・So let’s do our best! Let’s work hard in life! Even if we’re lonely!
「頑張ろう!頑張って生きて行こう!寂しくとも!」とは、弟の千寿郎に対してのセリフです。弟を励ますために述べた言葉ですが、煉獄さんがまるで自分自身に言い聞かせているようにも聞こえて切なくなってしまいますね。
昔は良くマンガばかり読んで、ゲームばかりして怒られたことを思い出します。でも、マンガって意外と役に立つことが書いてあったり、勇気を貰ったりできますよね。マンガは日本の文化の一つですので、大人でも子供でも楽しんで良いのではないでしょうか。海外にも面白いコミックはたくさんあります。amazonなどで取り寄せて読んでみるのも良いかもしれませんね。Webで翻訳の翻訳家の中にはマンガ、アニメ、ゲームから日本語を始めて、翻訳家になったという人もいます。外国語に触れるのは意外と身近にあるのかもしれませんね。
↓この記事が「いいね!」と感じましたら下のバナーをクリックお願いします!↓
にほんブログ村