欧米圏では社会的地位が高い人ほど歯の状態を気に掛ける傾向にあり、普段から歯のメンテナンスを行っている人は意識が高いと考えられています。歯の状態は健康だけではなく、好感度にも大きな影響を与えるといえるのではないでしょうか。今回は、そんな歯にまつわる英語をご紹介します。
八重歯のことを英語では?
日本だとキュートな印象を与える八重歯。ニコッと笑ったときに八重歯がチラリと見えると、人懐っこくてなんとも可愛らしい印象がしますよね。しかし、八重歯は海外ではあまり良いイメージではないのだとか。極端な例ですが、海外の人が悪魔を描くときには八重歯やガチャ歯にするといいます。どうやら海外には、歯並びの良い悪魔はいないようですね。
英語では八重歯のことを「Double tooth」、もしくは「Vampire tooth」といいます。もしも海外で、「I have a double tooth(わたしってば八重歯があるんだよね)」といおうものなら、「You need to get your teeth straightened(歯列矯正しなきゃね)」といわれるのがおちです。
ちなみに、中央に位置する永久歯から3番目の歯のことを糸切り歯や犬歯といいますが、こちらは英語では「Fang」と呼ばれています。八重歯と犬歯って同じじゃないの?と思うかもしれませんが、犬歯は位置が決まっているのに対して、八重歯はどの位置にしろ尖っている歯のことをいいます。
ガチャ歯を英語でいってみよう
ガチャ歯とはガタガタの歯並びのことをいい、乱杭歯(らんぐいば)とも呼ばれています。専門用語では「そう生」ともいいますが、英語では「Crooked teeth」といいます。「Crook」には曲がったもの、変形したものという意味です。ガタガタに生えた歯は一本とは限らないため「Crooked tooth」ではなく、「Crooked teeth」というのが一般的です。
じつは八重歯も乱杭歯の一種ですが、歯並びが悪いと虫歯や歯周病になりやすいといわれています。虫歯があるといいたいときには、「I have some cavity」といえるでしょう。また、歯茎が炎症を起こしている歯肉炎は「Gingivitis」、歯茎のみならず骨にまで炎症が出ている歯周炎を「Periodontitis」といい、歯茎の痛みや腫れといった症状のことをまとめて「Gum disease」といいます。
日本では成人の大部分が歯周炎にかかっているといわれており、自然治癒することはないため必ず治療が必要です。もしも、歯茎が痛んでたまらないというときには、歯医者にかけこんで「My gum is swollen(歯茎が腫れているんです)」と訴えましょう。
出っ歯、親知らずってなんていうの?
出っ歯を英語では「Buck teeth」、もしくは「Protruding teeth」といいます。乱杭歯と同じく、出っ歯が一本だけという場合は少ないので「Tooth」ではなく、「Teeth」を使います。日本では出っ歯を気にしないという人もいれば、コンプレックスだという人も。しかし、欧米圏では気にする人が多く、それほどひどい出っ歯ではないのに矯正する人も多いそうです。
親知らずは英語で「Wisdom tooth」といいます。ほとんどの永久歯は15歳頃に生えそろうといわれていますが、親知らずだけは10代後半から20代後半にかけて生えてきます。親知らずはすっかり物心がついてから生えてくるため、英語ではこのように表現されています。
歯医者で使える英語表現
海外旅行中は、知らないうちに疲れがたまるもの。そのためか、急に歯がズキズキと痛みだすなんてこともあるかもしれません。中には、現地の歯医者にお世話にならなくてはならない場合も。そんなときに役立つ英語表現を下記にご紹介します。
・My tooth is loose. 歯がぐらぐらします
・My filling fell out. 詰め物が取れました
・My teeth feel very sensitive. 歯がしみます
・I have a throbbing pain. ズキズキと痛みます
・I feel pain when I have anything cold. 冷たいものを摂ると痛みます
・My gum are bleeding. 歯茎から出血しています
日本でも最近は歯に気を付ける人が増えてきましたね。海外旅行中や留学中に急に体調が悪くなることがあります。急な事なので、その時に言葉が分からなくて大変な思いをして事がある人もいらっしゃるでしょう。そんな時になってから前もって準備して置けば良かったと後悔します。急に翻訳が必要になってWebで翻訳で翻訳をご依頼頂く事がございます。Webで翻訳は365日24時間運営しておりますので、急な翻訳にも対応致します。
↓この記事が「いいね!」と感じましたら下のバナーをクリックお願いします!↓